ブログ 練習

“一定のテンポで弾く感覚“と“秘密兵器“

投稿日:

こんにちは。
横浜市都筑区 仲町台のピアノ教室 【エミ・ピアノスタジオ】です。

当スタジオのブログをお読みくださり、ありがとうございます。

 

~~~

みなさんは、日々の練習に【メトロノーム】を使っていますか?

 

メトロノーム。

これは、一定のテンポをカチカチと刻んでくれるもの。

練習したいテンポに数値を合わせると、止まらない限り、ずっと一定のテンポを刻んでくれます。

 

私が所有しているメトロノームは、2種類。

ひとつは、持ち運びに便利な、デジタル式の携帯メトロノーム。

テンポの数値も、テンポを刻む振り子の部分も、デジタルで表示されます。

 

そしてもう一つは、私の宝物、ウィットナー社のメトロノーム(^^)

このメトロノームの外枠は、木製。ですから、テンポを刻むカチカチという音がなんともまろやかで、耳に心地良いのです。

幼い頃から、憧れの眼差しで見つめていたウィットナー社のメトロノーム。今は私の宝物であり、毎日の練習に欠かせない、大切な相棒です。

 

さて、このメトロノーム、日々の練習に活用できていますか?

 

“同じテンポで弾く”

メトロノームをかけなくても、同じテンポで弾けます!

・・・

そう思っていらっしゃる方・・・油断は禁物です。

 

人の持つ感覚には、不思議と“ゆらぎ“や、"ズレ“が生じているもの。

これをきちんと認識していなければなりません。

“同じテンポで弾けている!!”と思っていても、小さなずれや揺らぎがあるのです。

この、人が持つ、小さなずれや揺らぎをまるで、重箱の隅を突く様に見つけることができる“秘密兵器”こそ・・・

【メトロノーム練習】 なのです。

 

今では、メトロノーム練習が好きな私ですが、幼い頃は、大嫌いでした。

それは、やはり、

“自分の欠点が浮き彫りになるから(^^;”

 

自分の耳や身体の感覚では、“弾けているぞ”と思っても、いざメトロノームに合わせて練習してみると・・・ずれるのですよね。

 

ですが、そこで見つけたずれや、指の都合で生じてしまう揺らぎを、頑張って徹底的に克服してみましょう。

そのために一番近道となる練習方法が、【メトロノームを使った練習】なのです。

 

メトロノームは、機械的にテンポを刻んでくれるものですから、そのテンポに確実に合わせて弾けるようになるまで、何度も何度も練習しましょう。

きっと、自分の中に感じていた“等速感”との違いに気がつくはずです。

 

本当の“等速感”が身に付いたら、そのあとには、表現の自由が待っているはずです(^^♪

曲を如何様にも味付けし、楽しむことの出来るようになるのです。

 

【一定のテンポで弾くということ】

感覚を過信し過ぎず、ぜひ一度、メトロノームを使ってさらってみてください。

今まで苦手だったパッセージが弾きやすくなったり、あるいは、曲解への新しい解釈が浮かんだりと、新たな発見ができることと思います。

 

苦手意識をぜひ捨てて、“メトロノーム練習”、ぜひ毎日の練習に取り入れてみてくださいね。

-ブログ, 練習
-, ,

Copyright© 【都筑区仲町台のピアノ教室】 エミ・ピアノスタジオ , 2024 All Rights Reserved.