ブログ 私の演奏活動

“Zoomでの、歌のピアノ伴奏”・・・留意点♪①

投稿日:

こんにちは。
横浜市都筑区 仲町台のピアノ教室 【エミ・ピアノスタジオ】です。

当スタジオのブログをお読みくださり、ありがとうございます。

 

このブログでも、たびたび話題にしている、“Zoomを使った、歌のピアノ伴奏”。

先日、3回目の伴奏をいたしました。

 

Zoomに限ったことではありませんが、通信に音を乗せると、どうしても“音が届くまでのズレ”が生じるわけですが、そのズレにもだいぶ慣れてきました。

 

私がお手伝いしている、“Zoomでの歌のピアノ伴奏“は、どのように行っているかと言いますと、

・歌う方は、およそ7、8名ほど。

・Zoom上で歌の練習や指導はなく、ピアノに合わせてその場で初めてみんなで歌う。

・この、“Zoom上で歌を歌いたい!元気になろう!“という趣旨で立ち上げられた方のご意向により、『誰でもすぐに歌うことのできる』&『誰でも一度は耳にしたことのある歌』で行っています。

したがって、歌謡曲がメインです。

・音楽的に仕上げる歌・・・という趣旨のものではなく、

“今のこの辛い状況・・・だけれど、歌で元気を出そう!” という気持ちで行われている歌の場です。

 

 

オンラインで、歌の伴奏をする方がもしもいらっしゃったら・・・と思い、これまでの中で、私が気づいたことや、気に留めると良い点などを記しておこうと思います(^^)

①あらかじめ先方に、ピアノ伴奏のみの動画を送って、確認をしていただく。

②曲のサイズや、繰り返しの部分などの確認。

③テンポの確認。

④先方とすり合わせたテンポをきちんと守って弾く。

⑤歌謡曲など、良く知られている原曲がある場合は、前奏・間奏・後奏などは、なるべく原曲通り、または、原曲に近いアレンジで演奏する。

⑥前奏や間奏のあとの、“歌い出し”の部分は、始めて聴いた方でも、どなたでも分かるように、分かりやすいアレンジなどを心がける。

⑦曲ごとの、アレンジや表情も大切にしながら・・・“タテのライン”=“拍感” に留意して演奏する。

少しオーバーかな??と思うくらいに意識すると良い♪

 

 

ざっと箇条書きにしてみました。

明日から、それぞれのポイントを詳しくお話ししていきたいと思います(^^)

 

 

 

-ブログ, 私の演奏活動
-, ,

Copyright© 【都筑区仲町台のピアノ教室】 エミ・ピアノスタジオ , 2024 All Rights Reserved.