ブログ 練習

~こんな時にも『逆』が良い!~

投稿日:

こんにちは。
横浜市都筑区 仲町台のピアノ教室 【エミ・ピアノスタジオ】です。

当スタジオのブログをお読みくださり、ありがとうございます。

 

昨日のブログでは、【案外、『逆』】と題して、「逆」をテーマにお話ししましたが、その記事を書きながら、また別の“逆”を思い出しました。

~~~

ピアノ曲を弾いていて、早いパッセージがうまく弾けないとき・・・

みなさんならどのように練習しますか?

 

音の数も多く、さらに速く弾かなければならないところ。

難しいですよね。

 

なかなか弾けない箇所が出てきたとき、色々な練習方法が思い浮かぶと思います。

メトロノームに合わせて、リズム練習、テンポをゆっくりにして練習、、などなど。

 

今日ご提案する、『逆』にまつわる練習法。

それは、文字通り!

【逆から弾く!】

 

そう。パッセージの「逆」から弾くのです。

 

たとえば、

【ドミファソラソファミ レファソラシラソファ】

というパッセージが難しいとします。

途中でひっかかってしまったり、指の動きが不安だったり。

 

さあ!では、「逆」にしてみましょう。

【ドミファソラソファミ レファソラシラソファ】(ハノン1番)

これをそのまま、後ろから弾くのです。

【ファソラシラソファレ ミファソラソファミド】

こんな風に(^^)

 

この、「逆」からひいたパターンでも、つっかえることなく、また、正しく弾いた時と同じテンポで弾けるまで練習しましょう。

十分、「逆」からの練習をしたら、さあ、元に戻して楽譜通りに弾いてみましょう!

「逆」からでもスラスラ弾けていると、正しく弾いた時にもスムーズに弾けるはずです(^^)

 

音をひっかけたり、つっかえたりするということは、“音の並び”が分かっていないだけでなく、“音と音の幅“に自信が持てていないことが多いのです。

そこで、パッセージを「逆」から弾く練習をすると・・・

“音と音の幅“が練習すればするほど、指に馴染んでいくのです。

 

昨日のブログとは、ちょっと視点の違う【逆】。

難しいな、弾けないなと思うパッセージが出てきたら、ぜひ、【逆から】弾く練習、お試しあれ♪

-ブログ, 練習
-, ,

Copyright© 【都筑区仲町台のピアノ教室】 エミ・ピアノスタジオ , 2024 All Rights Reserved.